最先端の技術とノウハウを集め、『土木のアポロ計画』とも呼ばれた東京湾アクアライン。約10kmの海底トンネル(アクアトンネル)と5kmの橋りょう(アクアブリッジ)から成り、東京湾の中央部を横断しています。途中には、周りを東京湾に囲まれた海上のパーキングエリア『海ほたる』があり、毎日多くのお客様にご利用いただいています。
『海底トンネルってどうやって作ったの?』『海底トンネルで交通事故がおきたときどこに逃げればいいの?』・・・
一般にはあまり知られていない建設の工夫や安全確保の仕掛けがたくさんあります。普段立ち入ることのできないアクアラインの裏側を探検してみませんか?専属のガイドが案内させていただきます!
探検に参加するためには、自ら2km以上歩ける方、階段120段(建物で7階程度)以上のぼれる方など一定の参加条件や注意事項があり、それらに同意していただいたうえで、事前のお申込みが必要です。